【ライブレポート】BALLISTIK BOYZ 東京で初のアリーナ公演を開催

11月23日、7人組ダンス&ボーカルグループのBALLISTIK BOYZが東京・トヨタアリーナ東京にて『BALLISTIK BOYZ ARENA LIVE 2025 “IMPACT” ~FINAL~』の最終公演を行った。

6月から第二章をスタートさせたBALLISTIK BOYZ。その集大成にふさわしい約2時間半の同公演、そして公演前に行われた囲み取材の様子をレポートする。

囲み取材で意気込みを問われると、深堀未来は「第二章のスタートでもありますし、“IMPACT”をテーマに掲げた今年の集大成でもあるので、皆さんの期待を遥かに超えられるようなライブができるように頑張ります」、砂田将宏は「僕たちの一番の強みがライブだと証明できるようなものをお届けしたいと思います」と語った。

さらに、11月7日まで続いた『BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2025 “IMPACT” 〜ASIA〜』について、「海外進出を目指している僕らからすると学べることばかりでした。それを活かして、今回のライブのセットリストなども組みました。第二章でBALLISTIK BOYZが変わったと言われる経験になりました」(深堀)と経験を今につなげていると話していた。

そして松井利樹は「自分たちは大きな会場が似合う」と自信も見せる。「パフォーマンスに自信も持っているし、どんな会場でも一つにできるのが僕たちの強み。昨日もいつも通りできました」と語っていた。

グループの状態の良さは囲み取材からも伝わってくる。

そんな彼らのライブの幕が上がる。オープニング映像が流れ、バンドがステージで演奏をスタート。メンバー一人ひとりの名前、そしてシルエットもモニターに映し出される。

いよいよメンバーが登場するかと思いきや、実はステージに映し出されているのはダミー。本人たちは「Most Wanted」で客席に登場し、オーディエンスを驚かせる。

「できたばかりのこの会場に、俺らが伝説を作りに来ました!」(松井)と「Get Wild」へ。客席を歩きながらステージに戻り、「HIGHER EX」へと繋がっていく。

「CRASH」では日髙竜太が「拳を上げて、全員の声を聴かせてください!」とオーディエンスに声を出させていく。

その後も「Drop Dead feat. TRINTIY」「We never die」「テンハネ -1000%-」とアッパーな曲で一気にオープニングパートを駆け抜けていった。

バンドのインタールードの後は、松井がバックステージで着替え、ステージに出ていくまでを映像で見せるというセクシーな演出。

ステージ上でメンバーと合流すると、「All of You」へ。定番となったサビの“腹筋見せダンス”も披露していった。

雰囲気そのままに、大人の魅力たっぷりの「Animal」と続き、流線が美しいセクシーなダンスでさらに観客を沸かせていた。

続いては、日替わり曲コーナー。1日目では「In My Eyes」「HIGHWAY」を披露したが、2日目にあたる本公演では日髙、加納嘉将、深堀、砂田による「good day good night」、海沼流星、奥田力也、松井による「マーメイド」が披露された。

そして、「まだまだ最高のステージを用意しているので、最高の思い出を更新していきましょう」という松井の言葉で「360°」へ。メンバー同士目を合わせたり、じゃれ合ったり、楽しそうに7人揃ってパフォーマンスをしていった。

MCタイムで1人ずつ感想を述べていく中、海沼は「ペンライトが綺麗。本当にありがとうございます」と会場を見渡す。そんな海沼に「『綺麗だね』って言うお前のほうが綺麗で困ったな」と深堀が意味深発言。「皆さんにとってこの曲が大切な曲になりますように」という加納の曲振りで11月14日にリリースしたばかりの新曲「Winter Glow」がスタートする。階段に座ってメンバーが歌い上げていくと、会場は一気に冬の空気に包まれていった。

ここで、奥田が1人ステージに登場。ピアノの音色に合わせて、バチバチにラップを披露して後半戦スタートの合図を告げると、「7」へと繋いでいく。

「ぶち上がっていこうぜ!」と日髙がシャウトすると、メドレーのように怒涛のパフォーマンスが。

「God Mode」に続き、「Ding Ding Dong」ではダンストラックでアクロバットも見せていく。

続く「Front Burner」ではコール&レスポンスも響き渡り、オーディエンスの盛り上がりも最高潮。

「Make U a Believer」「Meant to be feat. F.HERO & BOOM BOOM CASH」「WAVIN’」と続き、「SAY IT」へ。客席に降りたり、タオルを振り回したりしながら会場のボルテージを上げまくっていた。

ひと息ついたところで、砂田が「夏の曲を用意しているんですが、今11月終わりでもう冬ですよね。夏男さん、どうしましょう?」と、日髙に問いかける。すると日髙はアロハシャツを持ってきてその場でお着替えタイム。一気に夏の雰囲気が出たところで「Shave Ice」が始まる。

そしてもう1曲、クラップ対決で始まった「SUMMER HYPE」では、曲中にプレゼントコーナーも。サービス精神たっぷりに会場を盛り上げていった。

ここで2022年にタイに活動拠点を移した時のことを思い出しながら、「最後の曲は、離れた時の大切さや愛について歌っている曲です。BALLY’S(BALLISTIK BOYZのファンの呼称)に向けて精一杯歌います」(砂田)と「All About U」でBALLY’Sに特大の愛を伝えて、本編の幕を下ろした。

アンコール

アンコールは、ダンストラックからスタート。クールなヒップホップからエモーションを感じるダンス、そしてアクロバットと、BALLISTIK BOYZの武器がこれでもかと詰まっているステージだ。

続けてステージに登場したのは松井。「BBZが生まれて7〜8年。これまで躓いて、何もかもどうでもよくなった時もあったよ。だけど、俺らにはそれでも諦めきれねぇ夢ってもんがあんだよ。どんなに悔しくて、辛くても、俺らには目指してる場所ってもんがあんだよ。そん中でみんなと出会えて、こうして応援してくれて、ちょっとずつだけど夢に近づけている気がします。そんなみんなに今日、俺らがやり残していることをお見せしてもいいですか?」と熱く語る。

「俺らがどこで生まれて、俺らが何を胸にステージに立っているのか。お見せしたいと思います。第二章、俺たちに着いてこれるやつ、全員手上げてくれよ」と語りかけ、クールなラップをキメたところで、「24karats STAY GOLD」へと繋がっていく。脈々と受け継がれてきた同曲を全員で熱唱し、会場を揺さぶっていった。

「もっともっとぶち上がっていくぞ!」「まだまだ暴れられるよな!」という煽りで始まったのは定番曲の「PASION」。メンバーもオーディエンスもジャンプをして大盛り上がりだ。恒例の“無限PASION”が終わったかと思いきや、EXILE AKIRAがTHE RAMPAGE・陣、山本彰吾、長谷川慎を引き連れてスタンド客席に登場。THE RAMPAGEの陣が「あかん、あかん! このままだったら風邪ひくで!」と“おかわり・PASION”をリクエストし、力を出し尽くしてジャンプをして盛り上がっていた。

ここで改めて挨拶。深堀は「こんなに頼れるメンバーと、頼れるファンの方々と、絶対にいつか大きな夢を掴みにいきましょう」、奥田は「これからももっと素敵な方々とお会いできることを楽しみにしているし、もっと大きな BALLY’Sの輪が大きくなっているということを信じています。未来の僕たちに期待して、応援してくれると嬉しいです」、砂田は「ここからLDHの底力を見せていくので、絶対負けない精神で勝つまでやるので、付いてきてください」、日髙は「第二章、これからの僕たちに存分に期待してもらえたらと思います。僕たちが憧れた先輩方みたいなかっこいいグループになっていけるような物語にしたいと思っていますので、第二章も付いてきてください」とそれぞれ思いを語っていく。

そして、最後は「皆さんで第二章、走っていきましょう!」(日髙)と「Stardust Forever」へ。歌い始める前の松井の「俺らがこれから日本、世界獲るから見とけよ!」という言葉に、彼らの覚悟と決意が詰まっていたはずだ。

それを体現するかのように、全身でパフォーマンスをして、12月18日から行われるライブステージ『バリバリ!BANDやろうぜ!!』や、12月28日に行われる『BALLISTIK BOYZ×PSYCHIC FEVER SPECIAL STAGE 2025 “THE FESTIVAL”〜年末大感謝祭』への期待にもつなげて、ライブは大成功で幕を下ろした。

ステージで放つ熱は、7人の確かな成長を物語っていた。圧倒的な完成度を感じるとともに、まだまだ可能性も見えてくる。

彼らはまだ“進化の途中”であり、“躍進の予告編”を見せてくれていたのかもしれない。次はどんなBALLISTIK BOYZが見られるのか、楽しみに待ちたくなる夜だった。

年末ライブ情報

ライブステージ『バリバリ!BANDやろうぜ!!』

会場
日本青年館ホール (東京都新宿区霞ヶ丘町4-1)

日程
12月18日(木) 18:30
12月19日(金) 18:30
12月20日(土) 12:30 / 17:30
12月21日(日) 12:30 / 17:30
12月22日(月) 18:30
12月23日(火) 13:30 / 18:30
12月24日(水) 13:30

チケット料金
全席指定:¥9,900 (税込)

▼ライブ詳細はこちら
https://bbbystage.com

『BALLISTIK BOYZ×PSYCHIC FEVER SPECIAL STAGE 2025 “THE FESTIVAL” 〜年末大感謝祭〜』

会場
千葉 LaLa Arena TOKYO-BAY

日程
12月28日(日) 開場16:00 / 開演17:00

チケット料金
1.全席指定 ¥12,100 (チケット代 ¥11,000+税)
2.プレミアムチケット ¥18,150
(全席指定:¥11,000+アップグレード:¥5,500)+税

▼ツアー詳細はこちら
https://www.ldh-liveschedule.jp/sys/tour/38023/