生きること、それはカルチャー

Culture Cruise

  • 音楽Music
  • カフェ&グルメCafe&Gourmet
  • 本Book
  • 旅行Travel
  • ライフスタイルLifestyle
  • インタビューInterview
  • 運営者日記Editor’s diary
  • Culture CruiseとはAbout us
  • お問い合わせ / 掲載依頼Contact
  • 応援する

Bon Voyage!

さあ、カルチャーを彩る旅へ出かけよう

  • インタビュー

    【リクエストで決める新年対談】藤井風さんの1年日記、ネタバレなしのライブレポについて語ります

  • 音楽

    【藤井風『HELP EVER HALL TOUR』初日公演】ネタバレのないライブレポ

  • 音楽

    藤井風さんの音楽について、1年間書き続けたライターの日記全文を公開します

  • 音楽

    【1年分のプレイリストが完成!】Culture Cruiseが選ぶ2020年トップソングを発表します

  • インタビュー

    【インタビュー】光と影が重なり合うShinn Yamadaという音楽

  • 音楽

    【三代目JSBの歴史 】10周年に振り返るディスコグラフィー

  • 音楽

    ブルーノ・マーズ制作「Whenever You Call」を聴いて嵐に送るメッセージ

  • 音楽

    オンラインでOfficial髭男dismのライブを初めて観た感想

  • インタビュー

    「邦楽を世界に届けるには?」読者の質問に答えます!編集長に逆インタビュー③

  • 音楽

    【Culture Cruise厳選】真夏のプレイリスト2020を作りました!

  • インタビュー

    『要領がよくないと思い込んでいる人のための仕事術図鑑』著者のF太さんに会いに行きました!

  • インタビュー

    【FlowBackインタビュー】音楽ジャンルの壁を越え、ストーリーを紡ぐ『Connect』

  • 音楽

    【サザンオールスターズ 43年目の挑戦】無観客ライブを観て思ったこと

  • 音楽

    君に会うことはできないけれど、サカナクションを聴く旅に出よう【後編】

  • 音楽

    君に会うことはできないけれど、サカナクションを聴く旅に出よう【前編】

  • インタビュー

    「好きを仕事にするとは覚悟すること」編集長・長谷川に逆インタビュー②

インタビュー

【リクエストで決める新年対談】藤井風さんの1年日記、ネタバレなしのライブレポについて語ります

2021.01.04 hayama

編集部の葉山です!Culture Cruiseはもうすぐ4周年を迎えます。 2021年最初の記事は、読みやすいと好評だった対談でスタート!テーマは皆さまからのリクエストで決定しました! 相変わらず読みにくいかもしれません…

音楽

【藤井風『HELP EVER HALL TOUR』初日公演】ネタバレのないライブレポ

2020.12.28 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

ネタバレのないライブレポに挑戦します 曲名が一つも出てこないライブレポを書きます。 先日、藤井風さんの音楽について、1年間書き続けたライターの日記全文を公開します の記事を公開し、「ライブレポ待ってるよ」というお声をたく…

音楽

藤井風さんの音楽について、1年間書き続けたライターの日記全文を公開します

2020.12.22 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

まえがき ーー私は記事を速く書くことができない。タイピングのスピードではなく、記事を公開するまでのプロセスの問題だ。 締め切りはさすがに守るが、時間の許す限り、深く考えては何度も書き直すので、いつも偉い人に怒られる。 こ…

音楽

【1年分のプレイリストが完成!】Culture Cruiseが選ぶ2020年トップソングを発表します

2020.12.18 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

葉山:チエさん!Culture Cruiseセレクトのプレイリスト「Let’s Cruise – 2020」完成しましたね! 長谷川:記事で紹介した曲のプレイリストは以前から作っていたけど、オリジナルでセレク…

インタビュー

【インタビュー】光と影が重なり合うShinn Yamadaという音楽

2020.11.17 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

今回は、ソウルフルな歌唱とまっすぐなリリックが魅力のシンガーソングライター、Shinn Yamadaさんにインタビュー。音楽のルーツや、制作と向き合うマインドなどについて伺いました。 Shinn Yamada × Cul…

音楽

【三代目JSBの歴史 】10周年に振り返るディスコグラフィー

2020.11.10 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

音楽

ブルーノ・マーズ制作「Whenever You Call」を聴いて嵐に送るメッセージ

2020.10.13 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

嵐が2020年9月にリリースした「Whenever You Call」のレビューです。聴く度に印象深くなっていったこの曲について、紐解いてみたいと思います。 とにかく美しい「Whenever You Call」 ブルーノ…

音楽

オンラインでOfficial髭男dismのライブを初めて観た感想

2020.09.28 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

Official髭男dismが2020年9月26日、東京ガーデンシアターで行なった、1日限りの無観客オンラインライブ。初めて観た彼らの単独ライブの感想を綴りました。 『Official髭男dism ONLINE LIVE…

インタビュー

「邦楽を世界に届けるには?」読者の質問に答えます!編集長に逆インタビュー③

2020.09.22 hayama

編集スタッフの葉山です!編集長・長谷川への逆インタビュー第3弾、今回はInstagramのストーリーで、読者様に質問を募集しました!すべてご紹介できませんが、時間の許す限り質問をぶつけたいと思います。 昔のサウンドを吸収…

音楽

【Culture Cruise厳選】真夏のプレイリスト2020を作りました!

2020.08.29 長谷川 チエ(Chie Hasegawa)

Culture CruiseのTwitterアカウントで8月の4週間に渡ってツイートし続けてきた「真夏のプレイリスト作り」。全28曲をまとめました!全曲コメントするのは難しいので、各週数曲ずつ取り上げます。 真夏のプレイ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 10
  • >

最新記事はこちらから!

  • 【リクエストで決める新年対談】藤井風さんの1年日記、ネタバレなしのライブレポについて語ります 2021.01.04
  • 【藤井風『HELP EVER HALL TOUR』初日公演】ネタバレのないライブレポ 2020.12.28
  • 藤井風さんの音楽について、1年間書き続けたライターの日記全文を公開します 2020.12.22
  • 【1年分のプレイリストが完成!】Culture Cruiseが選ぶ2020年トップソングを発表します 2020.12.18
  • 【インタビュー】光と影が重なり合うShinn Yamadaという音楽 2020.11.17

カテゴリー

  • インタビュー
  • カフェ&グルメ
  • ライフスタイル
  • 旅行
  • 本
  • 運営者日記
  • 音楽

Twitterでシェアしてくださると嬉しいです!

Tweets by CultureCruise

Follow @CultureCruise

Culture Cruise

  • Culture Cruiseとは
  • Culture Cruiseを応援する
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営元

カテゴリー

  • インタビュー
  • カフェ&グルメ
  • ライフスタイル
  • 旅行
  • 本
  • 運営者日記
  • 音楽
  • トップページへ
  • 運営元
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 Culture Cruise.All Rights Reserved.