【編集者日記】推しを応援するためにできること
編集スタッフの葉山です! すみません、えらそうなタイトルをつけてしまいましたが、葉山の日記は久しぶりです。 Culture Cruiseでは音楽を中心にカルチャーに関する記事を制作しているんですが、チエさん(編集長)のと…
生きること、それはカルチャー
編集スタッフの葉山です! すみません、えらそうなタイトルをつけてしまいましたが、葉山の日記は久しぶりです。 Culture Cruiseでは音楽を中心にカルチャーに関する記事を制作しているんですが、チエさん(編集長)のと…
三代目 J SOUL BROTHERSの今市隆二さんが2022年11月2日にリリースしたアルバム『GOOD OLD FUTURE』のレビューを書きました。 アルバム『GOOD OLD FUTURE』 約1年4ヶ月ぶりとな…
ブルーノ・マーズのライブ『Bruno Mars Japan Tour 2022』の10月26日・東京公演について書きました。 4年半ぶりの来日 ブルーノ・マーズの来日公演が発表された日から、4年前の2018年に書いたライ…
SPiCYSOLがCulture Cruiseに初登場! 2022年10月26日リリースのアルバム『SEASONS』について伺いました。 SPiCYSOL × Culture Cruise ーーSPiCYSOLさん、いつ…
R&BシンガーのaimiとEMI MARIAが、初コラボシングル「Day N Night」を2022年10月26日に配信リリース。12月14日(水)には、aimi主催のR&Bイベントが行われ、EMI MA…
編集部の葉山です! 今回の逆インタビューは、毎回リクエストの多い“インタビュー”のお話です。取材相手の決め方、人見知りの克服方法など聞いてみました! 実力がマインドに追いついていなかった 葉山:今回もリクエストが一番多い…
ライター長谷川が2022年の夏に行なった自由研究。過去3回のレポートでお伝えしてきましたが、第4弾は研究の総ざらいとしてまとめました。過去の記事はこちらから。 ※ちなみにTOP画像はピンカン島。映画『007』のロケ地にな…
アジア最大級の国際短編映画祭 ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)が「秋の国際短編映画祭」を開催。オンラインとリアルの両方で行われる。 オンラインとリアル会場にて開催 米国アカデミー賞公…
eillさんが2022年9月にリリースしたデジタルEP『プレロマンス / フィナーレ。』のレビューを起点に、映画『夏へのトンネル、さよならの出口』についても書きました。映画のネタバレはありません。 eill「フィナーレ。…
数々のサウンドプロデュース実績を残す日本発のプロクリエイター集団UNI-Qreativesが、コライト企画第2弾として、2022年9月15日に「LIMIT (feat. Nadia (BananaLemon))」をリリー…