BALLISTIK BOYZが自身初のアジアツアー『BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2025 “IMPACT”~ASIA~』を開催。
その上海公演が、10月17日、18日の2日間にわたってメルセデス・ベンツアリーナ The Mixing Room音楽倶楽部にて行われた。
今年3月にベストアルバム『Chapter1』をリリースし、グループの第一章完結を宣言したBALLISTIK BOYZ。
6月からは第二章がスタートし、初のアリーナ公演『BALLISTIK BOYZ ARENA LIVE 2025 “IMPACT”』を成功させた。
同公演を皮切りに開催中の本ツアーは、日本各地に加え、グループとして初めての海外公演として台北、バンコク、上海を巡るもの。
もともと上海公演は1公演のみを予定していたが、応募が殺到し追加公演が行われ、二日間で約2000人を動員した。本稿では2日目、10月18日公演の模様をレポートする。
『BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2025 “IMPACT” ~ASIA~』上海公演
SEが鳴り響き、ステージに横一列に並ぶ7人のシルエットが浮かび上がると大きな歓声があがった。
オープニングナンバーは、8月にリリースされたEPの表題曲「Stardust Forever」。サビで始まるアレンジが、これから始まるライブへの高揚感を誘う。疾走感のあるメロディに乗せて、7人は挑戦を重ねながら突き進む覚悟を告げるように、第二章の開幕を飾ったこの曲を高らかに歌い上げた。
力強い足音が響くストンプが印象的な「テンハネ-1000%-」を経て、〈BBZ BALLISTIK BOYZ/ayayaya〉のフレーズをオーディエンスと何度か繰り返すと「Most Wanted」へ。メンバーと観客によって会場に響きわたる〈BALLISTIK BOYZ〉が、上海の地に彼らの名前をたしかに刻んでいるようだった。
Drop Dead feat. TRINITY」でも大勢の観客がハンズアップして体を揺らし、序盤にして会場は一体感を見せていた。

中国語で1人ずつ自己紹介を行った後は、EP『Stardust Forever』収録の「All of You」へ。色気のあるダンスに客席からも歓声が飛び交う。砂田将宏と松井利樹によるダンスパートへと繋がり、2人は巨大な月をバックに見事なコンビネーションで華麗に舞い踊る。
スクリーンに夜景が映し出され、再びステージに7人がそろうと、披露されたのは人気のR&Bナンバー「Animal」。甘い夜を想像させる雰囲気にファンたちは酔いしれていた。
ステージに1人残った日髙竜太が「ここからは、日本公演ではやっていないカバーコーナーをお届けしたいと思います!」と告げ、4組に分かれてのパフォーマンスが繰り広げられていく。
「きっと皆さんも知っている楽曲があると思いますので、一緒に歌ってもらえたら嬉しいです!」と呼びかけた日髙がしっとりと中国語で歌い上げたのは、台湾出身のシンガーであるジェイ・チョウの「Real Valentine」。
続いて、深堀未来と加納嘉将は宇多田ヒカルの「First Love」をカバーし、2人の切ない歌声が会場を満たしていく。砂田と松井はハワード・リーとパトリック・ブラスカによる「I Hate Myself Sometimes」を披露し、「Hands up!」と観客を誘いながら軽やかな歌声を紡いだ。
最後に、海沼流星、奥田力也、松井が、自身プロデュースの「マーメイド」をパフォーマンス。7人全員がマイクを持ち、ボーカルもラップもこなすBALLISTIK BOYZだが、そんなメンバー個々の魅力もより伝わってくるブロックだった。
冒頭を奥田がアカペラで歌い上げて始まった「7」は、〈Top へ向かってる/これは New story の始まり〉というフレーズが、第二章の始まり、そして初のアジアツアーと着実に歩みを進めているグループの姿と重なり、胸を熱くさせた。
新日本プロレス『G1 CLIMAX』(テレビ朝日系)の大会テーマソングでもある「CRUSH」、「We never die」を熱く歌い上げた後は5曲を繋げたメドレーに突入。コールアンドレスポンス、タオル回し、クラップとメンバーも積極的に観客を巻き込んでいき、どんどん熱気が高まっていく。
アグレッシブなパートから「Shave Ice」が放たれると一転して爽やかな雰囲気に。さらに、同じくサマーチューン「SUMMER HYPE」、ドライブソング「360°」へと続き、メンバーも笑顔を振りまきながらファンとコミュニケーションを取っていった。
多幸感に満たされるなかで続いたのは、ライブ定番曲の「PASION」。最後に観客をこれでもかと跳びはねさせ、この日最高潮の盛り上がりで本編を締めくくった。
ファンによる“BBZ”コールが響くなかで、スクリーンには「AKIRA×BALLISTIK BOYZ」の文字が映し出される。そして、ステージにはEXILE AKIRAが登場し会場のボルテージは最高潮に。

AKIRAは流暢な中国語で「今日はBALLISTIK BOYZ初上海公演!応援に駆けつけました!皆さん楽しんでますか?僕も皆さんにお会いできて、とてもうれしいです!」
さらに「BALLISTIK BOYZのみんなとは彼らが子供の頃、僕らのエンターテインメントスクールEXPGに通っている時期から考えると15年くらいの付き合いなので、今、こうして海外で同じステージで立てていることを本当に感慨深く思います。また一緒に必ず戻ってきますのでEXILE TRIBEの応援をよろしくお願いします!」と熱く語った。
BALLISTIK BOYZの7人も合流してダンスパフォーマンスを繰り広げると、8人で「24WORLD」を披露。現地のファンも巻き込み大熱唱を巻き起こした。
「僕自身も、みんなとこのステージに立てて本当に嬉しく思います!」と、喜びを滲ませたAKIRA。AKIRAも交え、本ツアーでは恒例のプレゼントコーナーも行った後、再び8人で「Choo Choo TRAIN」を明るくパフォーマンスした。

AKIRAを見送り、ラストに届けられたのは「All About U」。途中で7人が客席にマイクを向けると、ファンのあたたかい歌声が会場を包む。〈もう離れたりしないから〉というフレーズが、再会の約束のように響きわたっていた。

初のアジアツアーという挑戦を経て、確実にスケールアップしていくBALLISTIK BOYZ。
“IMPACT”を冠したライブは、11月22日、23日にTOYOTA ARENA TOKYOにて行われる『BALLISTIK BOYZ ARENA LIVE 2025 “IMPACT” ~FINAL~』まで続いていく。
ライブ情報
『BALLISTIK BOYZ LIVE TOUR 2025 “IMPACT” ~ASIA~』
■日本公演日程
7月31日(木)千葉:森のホール21(松戸市文化会館)
8月8日(金)宮城: 仙台サンプラザホール
8月15日(金)山梨: YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール)
8月20日(水)埼玉: 大宮ソニックシティ 大ホール
9月4日(木)愛知: Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
9月12日(金)静岡: アクトシティ浜松大ホール
9月15日(月・祝)石川: 会場:本多の森 北電ホール
9月21日(日)広島: 広島文化学園HBGホール
10月26日(日)大阪: グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
11月7日(金)福岡: 福岡サンパレス
▼詳細はこちら
https://www.ldh-liveschedule.jp/sys/tour/33881/
■海外公演日程
8月24日(日)台北:Legacy Taipei
9月28日(日)バンコク:Lido Connect
<追加>
10月17日(金)上海:メルセデス・ベンツアリーナ The Mixing Room音楽倶楽部
10月18日(土)上海:メルセデス・ベンツアリーナ The Mixing Room音楽倶楽部
▼詳細はこちら
https://m.tribe-m.jp/ldh_page/tour_bbz_2025_impact_asia
『BALLISTIK BOYZ ARENA LIVE 2025 “IMPACT” 〜FAINAL〜』
■公演日程
東京・TOYOTA ARENA TOKYO
11月22日(土)開場16:00/開演17:00
11月23日(日)開場15:00/開演16:00
▼詳細はこちら
https://www.ldh-liveschedule.jp/sys/tour/35847/
▼BALLISTIK BOYZ 関連記事