【洗足学園音楽大学】GENERATIONS中務裕太とのコラボ作品「True or Doubt」を披露、ダンスコース特別公演が大盛況のうちに終演

洗足学園音楽大学(神奈川県川崎市)が2025年3月28日にダンスコースの特別公演『#WE_ARE vol.4』を開催した。

本公演は、洗足学園創立100周年を記念したスペシャルプログラムの一環として、EXPG高等学院 学長であり、GENERATIONSのパフォーマーでもある中務裕太による特別演出作品『True or Doubt』が披露された。

特別公演『#WE_ARE vol.4』について

本作は、ダンスコースに入学した主人公がオーディションや挫折を経験しながら、仲間と共に成長していく4年間の学生生活を描いた、ストーリー性のあるダンス作品。

全編にわたりJAMコースの学生・卒業生による「全曲生演奏」と、ゲストシンガーによるパフォーマンスが融合した、迫力と感動のステージが繰り広げられた。

特に、4年生にとっては最後の舞台となり、後輩へ想いを繋ぐ感動的な一夜となった。

スペシャルコラボ作品『True or Doubt』

本公演の目玉として披露された『True or Doubt』は、洗足学園創立100周年およびEXPG高等学院との連携協定締結を記念したスペシャルナンバー。

中務裕太が総合プロデュースとスペシャル講師を務め、振付はMacoto(Rht.)が担当。

洗足学園音楽大学ダンスコースの学生が一体となって作り上げた、エネルギッシュで洗練されたダンスが披露され、多くの観客からの惜しみない拍手と声援が送られた。

出演・指導陣(抜粋)

・【「True or Doubt」総合プロデュース/スペシャル講師】中務裕太(GENERATIONS/EXPG高等学院 学長) 
・【「True or Doubt」振付】Macoto(Rht.) 
・【シンガー】Zinee、Kyte XDMNS(ゲスト) 
・【演奏】JAMコース卒業生・在学生による生演奏 
・【監修】前田清実
・【演出】TERARIE(原演出)、YuuKi(再演出)
・【振付・指導】ダンスコース講師陣
・【舞台・照明・音響・撮影・運営】洗足学園音楽大学教員・学生、学内スタッフ、外部カメラマン 


▼関連記事